開催日時 | |
場所 | 奈良県奈良市高畑町奈良教育大学 奈良教育大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
奈良教育大学
▼ 主な内容
大会主題 国語学力に資する授業の改善―伝統的な言語文化を中心に―
午前 小・中・高等学校および書写の7分科会での実践発表
午後 大学生による万葉集の教材研究
講演
ワークショップ(―「謡」の実演,実習,お話あれこれ―)
▼ 講師・講演
古典全文暗唱の役割と課題/能の味見―詞章の響き―野地潤家(広島大学名誉教授・鳴門教育大学名誉教授)/金春穂高(シテ方金春流能楽師 重要無形文化財総合指定保持者)
▼ お問い合わせ先
日本国語教育学会西日本集会実行委員会〒6308528 奈良県奈良市高畑町奈良教育大学Tel: 0742-27-9505Fax: 0742-27-9505E-Mail: nakaya@nara-edu.ac...
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
