ログインしてください。
開催日時 | 10:00 |
定員 | 5名 |
会費 | 1,500円 |
場所 | 東京都世田谷区玉川3-28-2 キッズイノベーション 二子玉川教室 |
主催 | キッズイノベーション |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【親子ヨガ!ペアポーズで心と体のスキンシップ!@二子玉川】
※参加対象は年長〜小学校4年生のお子様です。
日々の子育てはとても大変。
ときには気持ちがふさぎこんでしまったり、イライラしてしまったり…
そんなキッズママたちの心を癒すヨガを行います。
ママの心の安定は、子どもの心の安定に直結しています。
ママがにこにこしていると、子どももHappy!
小学校低学年を対象としたキッズヨガインストラクターの講師が、親子向けにヨガを開催!
・子どもと一緒にできるペアポーズ
・ヨガが子どもの心に与える影響
などを楽しくお伝えします。
リラックスしたからこそ、初めて会うママ同士だからこそ、話せる悩みもあるかもしれません。
キッズママヨガに参加されたママは、
無料でキャリアカウンセラーと個別習いごと診断を行うことも可能です。
二子玉川のママたちが楽しく、心安らかに育児ができるお手伝いをできたらと思います。
〜講師プロフィール〜
西川 美咲(にしかわ みさき)1988年、長野県生まれ。
2011年、国立新潟県上越教育大学卒業し第一種小学校教員免許取得。
その後、小学校から高校生までの生徒面談や三者面談などを行う中で、
「勉強する理由、目的」がわからないという悩みを多く聞き、
必要なのは学校や受験のための勉強だけではないことを痛感。
会社を退社後、YOGAed.公認 キッズヨガインストラクターの資格をとり、
児童クラブやヨガスタジオにて子どもにヨガを教える。
またキャリア教育スクール、キッズイノベーションのスタッフとして、活動中。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
