このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数教育課程
▼ 会場
八千代市立萱田南小学校
▼ 主な内容
主題:共に学ぶよろこびを実感する学習をめざして~人との関わりを重視した算数科の学習を通して~
○午前
・算数科の授業研究(20クラス展開)
○午後
・全体会
全体講師 松尾 七重(千葉大学教授)
・分科会
低学年部会講師 高木 雅晴(八千代市教育委員会指導主事)
中学年部会講師 加藤 幸男(前市川市立妙典小学校校長)
高学年部会講師 鍋倉 節子(前帝京平成大学講師)
・講演会
▼ 講師・講演
松尾 七重(千葉大学教授)
▼ お問い合わせ先
八千代市立萱田南小学校〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台3-7-3Tel: 047-487-7117Fax: 047-487-7118E-Mail: fkayanan@yac...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
椿原正和 | 明日の教室 | 21世紀型スキル | 保健室コーチング | 英語教育 | コミュニケーション | 地学 | 青山新吾 | 中高一貫 | 鈴木優太 | 佐藤幸司 | 井上好文 | カリキュラム | 向山洋一 | 生きる力 | 文部科学省 | 学習障害 | 授業参観 | 光村図書 | 性教育 | 美術 | 懇親会 | キャリア教育 | 音読指導 | 菊池省三 | 高等学校 | インクルーシブ教育 | あまんきみこ | 初等教育 | 教職 | オルタナティブ教育 | 幼稚園 | 前田康裕 | ソーシャルスキル | 低学年 | 小中連携 | スクールカウンセラー | 中村健一 | 運動会 | 工芸
