開催日時 | |
場所 | 富山県 富山大学人間発達科学部附属小学校、富山市立芝園小学校、富山市立東部小学校、富山市立岩瀬小学校、富山大学人間発達科学部附属中学校、富山市立芝園中学校、富山市立西部中学校、富山市立大沢野中学校、富山市芸術文化ホール(オーバード・ホール) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
音楽教育課程
▼ 会場
富山大学人間発達科学部附属小学校、富山市立芝園小学校、富山市立東部小学校、富山市立岩瀬小学校、富山大学人間発達科学部附属中学校、富山市立芝園中学校、富山市立西部中学校、富山市立大沢野中学校、富山市芸術文化ホール(オーバード・ホール)
▼ 主な内容
大会テーマ:心に響く音楽を求めて
※小学校部会「豊かにかかわりながら『音楽のよさ』を感じ取り、主体的に表現していく子どもの育成を目指して」
※中学校部会「音楽に対する感性を育て、豊かな情操を養うにはどうすればよいか」
※各授業会場
○公開授業(小)
○公開授業(中)
○研究協議
※富山市芸術文化ホール
○全体会
・講演・講評
・研究演奏
▼ 講師・講演
大熊 信彦(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
▼ お...
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/3 | 次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
