開催日時 | |
場所 | 千葉県 習志野市立大久保小学校 〒275-0017 千葉県習志野市藤崎6-9-28 電 話047-474-1346 FAX047-474-1347 |
主催 | 習志野市立大久保小学校 |
【テーマ】
共に学びあい言語文化を創造する国語学習
~文学を中心として編集する授業づくり~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
<研究の重点>
○文学を中心にして編集する単元開発、授業づくり
○編集活動にふさわしい協同的な学び合いの実践
<研究内容>
○めざす子ども像(全体像)
共に学び合い分かち合って、読むことを活かし、伝えたいことを豊かに表現できる子
○めざす子ども像にせまるための手立て
①日常の言語生活の耕し
②協同的な学びの場の設定
③言語文化にふれ、よりよい活動となるような言語活動の工夫
④言葉の力をつけるための支援・評価の工夫
<講師紹介>*全学級展開
全体・第5学年(5クラス)
千葉大学教育学部教授
寺井 正憲先生
第1学年(5クラス)
習志野市教育委員会指導主事
倉信 雅子先生
第2...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
