開催日時 | |
場所 | 新潟県新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
算数その他
【主な内容】
テーマ:数学的な考え方を育てる授業の創造
○基調講演
「数学的な考え方を育てる授業の創造」池野 正晴 ASG会長(高崎経済大学教授)
○ASG研究発表
・研究概要
梅津 祐介 ASG研究部長(新潟市立亀田小学校)
・実践発表
片野 一輝 「5年 小数のわり算」(新発田市立外ヶ輪小学校)
梅津 祐介 「6年 比」(新潟市立亀田小学校)
○講演
「算数の愉しさを子どもが実感する授業」古藤 怜 ASG名誉会長(上越教育大学名誉教授)
○講座 「わくわく授業作り」
平山 誠(田上町立田上小学校),清野 佳子(新潟市立上所小学校)
○記念講演
「数学的な考え方のよさに着目させる授業」清水 静海(日本数学教育学会理事長)
【講師・講演】
【お問い...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
