開催日時 | |
場所 | 新潟県新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
算数その他
【主な内容】
テーマ:数学的な考え方を育てる授業の創造
○基調講演
「数学的な考え方を育てる授業の創造」池野 正晴 ASG会長(高崎経済大学教授)
○ASG研究発表
・研究概要
梅津 祐介 ASG研究部長(新潟市立亀田小学校)
・実践発表
片野 一輝 「5年 小数のわり算」(新発田市立外ヶ輪小学校)
梅津 祐介 「6年 比」(新潟市立亀田小学校)
○講演
「算数の愉しさを子どもが実感する授業」古藤 怜 ASG名誉会長(上越教育大学名誉教授)
○講座 「わくわく授業作り」
平山 誠(田上町立田上小学校),清野 佳子(新潟市立上所小学校)
○記念講演
「数学的な考え方のよさに着目させる授業」清水 静海(日本数学教育学会理事長)
【講師・講演】
【お問い...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/21 | <受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』 |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場 |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
