ログインしてください。

終了

ことばと学びをひらく会 第8回大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他

【教科・領域、テーマ等】
国語その他

【主な内容】

大会テーマ
「『なぜ』から始まる国語の授業
― 楽しく関わる言語活動をどう創るか」

○基調講演
 「なぜ」を大切にする国語の授業
 高木まさき(横浜国立大)
○鼎談
 なぜ国語の授業は楽しくないのか
  ~国語が好きな子どもを育てる授業とは
登壇者:
 冨山哲也(文部科学省教科調査官)
 田中洋一(東京女子体育大)
 岸田薫(横浜市教育委員会西部学校教育事務所指導主事)
○ワークショップ1~9
○特別講座
 「4つのハテナ」で,想像力のスイッチオン!
 下村健一(ジャーナリスト)
○記念講演
 狂言とわたし ―芸歴80年を迎えて―
 野村万作(狂言師)
○まとめの言葉
 国語学習の動機をめぐって
 甲斐雄一郎(筑波大) ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート