開催日時 | 13:00 |
会費 | 1500円 |
場所 | 東京都中野区〒165-0027東京都中野区野方1-35-3 東京都中野区立中野教育センター |
主催 | 全国小学校国語研究所 |
【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語教育課程、その他
【主な内容】
1 研究発表
(1)「主題説邸の理由及び研究の内容の概要」 (福本菊江)
(2)「単元の授業細案の実際」
・第2学年説明文「たんぽぽのちえ」 (榊原良子)
・第6学年物語文「海の命」 (福原 忠)
2 模擬授業(参加者による交流学習) 1,2を並行して行います。
(1)「草や花のちえを見つけ、『見つけたよ』カードに書いて紹介しよう」
(第2学年 説明文「たんぽぽのちえ」)
指導:安達知子・依田雅枝
(2)「登場人物の関係をとらえ人物の生き方について考えたことを手紙を書こう」
(第6学年 物語文「海の命」)
指導:阿部澄子・福本菊江
3 記念講演
【講師・講演】
「小学校国語科教育の目指す方向性」 文部科学省初等中等教育局教科調査官 水戸部 修治 先生
【会場】
東京都中野区立教育センター
中野区野方1-35-3
電話:03-3385-0027
JR中央線中野駅,北口改札口から出る。駅前から,バス6分,徒歩20分
【申し込み方法】
参加希望者は氏名・所属(小学校名等)・連絡先をメールで下記へ送信ください。
事前申込みの方には資料を確保いたします。なお,当日の参加も可能です。
全国小学校国語研究所(事務局長) 武田恭宗
E-Mail:chingen-takeda@jcom.home.ne.jp
【会費】
1,500円(当日,受付にて集金いたします。)
【お問い合わせ先】
全国小学校国語研究所(事務局 武田恭宗)
〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷5-14-1
Tel: 03-3300-9099
Fax: 03-3300-9099
E-Mail: chingen-takeda@jcom.home.ne.jp
【備考】
受付は、午後1時からです。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
