終了
平成23年度文部科学省委託 「国内のICT教育活用好事例の収集・普及・促進に関する調査研究事業」北海道・東北ブロック研究発表会 平成22・23年度仙台市教育委員会認定自主公開
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、英語、道徳、算数 理科 音楽 図画工作 生活単元教育課程、ICT
▼ 会場
仙台市立愛子小学校
▼ 主な内容
研究主題:1121人の表現力 表現力が身につく愛子式授業 ~101の授業技術をめざして~
○全体会
・研究概要の説明 三浦 弘幸(仙台市立愛子小学校教諭(研修主任))
○公開授業I
○公開授業II
○分科会
1:ICT 教育活用好事例発表
2:愛子小PTA 発表
3:国語・道徳
4:社会・外国語
5:算数・図工
6:特別支援・生活科
○ICT機器展示会
▼ お問い合わせ先
仙台市立愛子小学校 教頭 成瀬秀治 谷津智子〒989-3124 宮城県仙台市青葉区上愛子字新宮前1番地Tel: 022-391-8940Fax: 022-30...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 1/6 | 【啓林館】幼保小をつなぐ 架け橋プログラムオンラインセミナー |
| 12/27 | D-project北海道セミナー2025 授業カイゼン〜ICTで変わる授業と学び |
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 |
| 1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
