開催日時 | 13:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都豊島区東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー2F |
主催 | 活用型・探究型学習研究会 |

テーマは 「ととのえる」
生活や学級を「ととのえる」ことで、
子どもたちは背筋が伸び、前向きで積極的な姿に成長する!
江戸の暮らしの工夫を通じた日本人の大切なふるまいや
社会が子どもを育てていた暮らし、
小学校で「江戸」についてプロジェクト学習で取り組んだ実践例、
身なりをととのえる大切さ
子どもだけでなく、大人もためになる講座です。
講師
辻川牧子氏 和楽舎 江戸楽校 代表
永島俊之先生 千葉県館山市公立小学校教諭
佐野勝彦氏 ㈱トンボ 業開発本部 ユニフォーム研究室主席研究員
寺脇 研氏 京都造形大学 教授
日時 2014年11月1日(土)13:00受付開始 13:30~17:00
*18:00~懇親会
会場 ㈱教育同人社・多目的ルーム(有楽町線・東池袋駅...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/29 | 【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
