終了

『単語の効果的勉強法 by コロンビア大学英語教授法(TESOL)取得講師』

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
『単語の効果的勉強法 by コロンビア大学英語教授法(TESOL)取得講師』

日時:10月19日(日)13:00 ~ 17:00

場所:神田外語大学 東京キャンパス(神田)7号館4階 *地図・アクセスはこちら

内容:「単語を効果的に学ぶには?」語彙の指導法の理論と実践ワークショップ *詳しくはこちら

お申込:teachersoasis(@)gmail.com に ①ご氏名、②所属(勤務校)、③ご連絡先(email)をメールでご連絡下さい。
*メール送信時には上記アドレスの(@)部分を@に変えて下さい。

定員:20名 *定員に達し次第、申込を締め切らせて頂きます。

会費:お一人3,000円(セミナー運用費として)
第1回セミナー(10月19日) *下記の内容は前後する可能性があります。

理論編 ①〜認知心理の理論〜 担当講師:マウラー裕子
ワークショップ①で実践する語彙学習活動の効果と実践方法を理解しやすくするために、認知心理学の理論を分かりやすくご紹介します。
ご紹介する予定の主な理論:
1. Activation and Long term memory- 記憶の起動と長期記憶
2. Factors influencing memory - 記憶に影響を与える要因
3. The effects of encoding context/ state-dependent learning (記憶時のコンテクストの効果と、状態依存記憶(学習)
4. Interference and Decay (干渉、そして記憶の衰退)

ワークショップ① 〜記憶の起爆剤(Prime Item ) を仕込む!〜 担当講師:浅場眞紀子
理論編①でご紹介した認知心理学の見地から、大人のTOEIC学習における最先端の語彙習得メソッドをご紹介します。
同時に、大人の学習者が陥りやすい問題点を指摘します。

理論編 ②〜生徒をGood Language Learnersにする方法〜 担当講師:斎藤裕紀恵
ワークショップ②でご紹介する実践例を理解しやすくするために、Self-regulated Learning(自己調整学習)の理論を分かりやすくご紹介します。
ご紹介する予定の主な理論:
1. ZimmermanのSelf-regulated Learning(自己調整学習)
2. OxfordのLanguage Learning Strategies

ワークショップ②〜記録シートで自己管理!隙間時間を見逃さない生徒を育てる語彙学習〜 担当講師:赤松美由紀・丸岡幸子
学習記録を用いた「ふり返りの効果」を実践例とともにご紹介します。
遊び感覚で多角的な語彙学習に利用できるweb siteもご紹介します。

ホームページリンク:https://sites.google.com/site/teachersoasis/home

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/11DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/10【9/10,17オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/14【9/14東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
2/15指導者養成セミナー2025*追加講座決定!】 C講座:ドラマ・ティーチャーの心得★講師:すずきこーた
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート