▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語その他
▼ 会場
京都教育大学附属京都小中学校初等部総合館
〒603-8164 京都市北区紫野東御所田町37
℡075-441-4166
▼ 主な内容
9:10- 受付
9:40-12:00 実践発表「詩教材を扱う授業」
13:10-14:30 ワークショップ「詩教材の教材研究」 作品「土」三好達治作(光村5年)
14:40-15:30 講座「詩の授業を楽しみましょう」
15:30-16:30 講演「詩誌『赤い鳥』から『きりん』まで」
位藤紀美子(京都教育大学学長)
▼ 講師・講演
詩誌『赤い鳥』から『きりん』まで位藤 紀美子(京都教育大学学長)
▼ お問い合わせ先
京都国語の会〒603-8163 京都府京都市北区小山南大野町1京都教育大学附属京都小中学校中高等部Tel: 075-431-7131Fax: 075-431-7133E-Mail: kawai23@kyokyo-u.ac.jp
▼ 備考
会費 2,000円
当日,受付でお支払い下さい。
(申し込み方法)
・7月27日(金)までに,ファクスまたはメールにて下記のアドレスを通し,お申し込み下さい。受付確認の返信を致します。会場の都合上,定員を上回った場合にはお断りすることがあります。ご了承下さい。
FAX 075-431-7133 事務局 河合 晋司 宛
E-mail kawai23@kyokyo-u.ac.jp
(注)受付確認の返信メールや返信FAXが届かない場合,申し込みが届いていないことが考えられます。必ずご確認下さい。また,電話での対応は出来かねます。遠慮頂けると幸甚です。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
