このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程、読書・図書館、その他
▼ 会場
あうるすぽっと 3階 会議室
(東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル)
▼ 主な内容
・Aクラス:古典
(百人一首・枕草子・平家物語)
日本語の響きの美しさやリズムを体感しながら声にのせてみましょう。
情景をイメージし、感じる心を育てましょう。
おなかからしっかりと声を出しましょう。
・Bクラス:詩・物語
(のはらうた・きつつきの商売・白いぼうし)
詩は一人で読むのも、みんなで読む(群読)のも楽しいものです。
また物語を音読劇(朗読劇)で演じると伝え合う力を育てます。
台本づくりのポイントも学び合いましょう。
・Cクラス:昔話・絵本
(三まいのおふだ・ハンダのびっくりプレゼント 他)
子どもたちにきかせる昔話とは?
声に出して読み比べて、表現や内容を深めましょう。
また、子どもの感性を広げる絵本の読みきかせについても考えてみましょう。
▼ お問い合わせ先
NPO法人 朗読文化研究所〒171-0014 東京都豊島区池袋3-44-11大松ビル 4階Tel: 03-3982-9269Fax: 03-3982-9289E-Mail: info@roudoku-bunka.netホームページ: http://www.roudoku-bunka.net/
▼ 備考
日時 : 2012年8月5日(日) 13:00~16:00
会費 : 4,500円
定員 : 100名(先着順)
教科書の中から作品を取り上げ、実践を重視したすぐに役立つ内容のセミナーです!
講師は朗読指導の専門家です、ぜひご参加下さい。
※ お申し込み受付中です。
お電話・FAX・Eメールのいずれかでお申し込み下さい。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
