終了

平成26年度三重大学教育学部附属中学校公開研究会

開催日時
場所 三重県 三重大学教育学部附属中学校

【対象】
中学校

【教科・領域、テーマ等】
国語、社会、美術、英語、数学・理科・音楽・技術・家庭・保健体育教育課程

【主な内容】

知識基盤社会」「グローバル化」といったキーワードで語られるこれからの社会。
それは急速に変化していく社会であり、まさに学習指導要領で示されている「生きる力」が必要な社会です。
その中で生徒がこれからの人生をより豊かなものにし、よりよい社会を創造していけるようになるには、どのような「資質・能力」が必要か。
本校ではそれらを総合して「人間力」という言葉で表しました。
そして、協働的に課題を解決していくことを中心に、それをどのように教科の学習の中で生徒が身につけていけるかを研究してきました。
多くの方にご覧いただき、意見を賜りたいと存じます。
たくさんのご参加をお待ちしております。

【講師・講演】
これから求められる資質や能力の育成に向けて~教科の学習との関係から~ 水谷尚人(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官) 【お問い合わせ先】
三重大学教育学部附属中学校
〒514-0062 三重県津市観音寺町471
Tel: 059-226-5281
Fax: 059-226-5282
E-Mail: webmaster@fuzoku.edu.mie-u.ac.jp
ホームページ: http://www.fuzoku.edu.mie-u.ac.jp/chu/

【備考】
参加申込は、三重大学教育学部附属中学校ウェブページより受け付けております。
11月21日(金)締切
参加費 一般2,000円  学生1,000円

詳しくはウェブページをご覧ください。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート