終了

京都女子学園創立100周年記念 京都女子大学附属小学校 教育研究会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語

▼ 会場
京都女子大学附属小学校

▼ 主な内容

研究主題「国語力は人間力」
-言葉で考え、適切かつ丁寧に表現する子どもを育てる-
本校は「国語力は人間力」を合い言葉に、心と言葉を大切にし自らの言葉に自覚と責任を持つ子どもの育成に力を注いでいます。特に国語科の目標である「国語を適切に表現する」ことを課題に、挨拶、音読、ノート、言葉遣いは国語力の基礎と位置づけて取り組んでいます。

▼ 講師・講演
記念講演 大蔵流狂言「柿山伏」善竹長徳(能楽師狂言方大蔵流)

▼ お問い合わせ先

京都女子大学附属小学校〒605-8501 京都府京都市東山区今熊野北日吉町6-3Tel: 075-531-7386Fax: 075-531-7381E-Mail: fushou50@kyoto-wu.ac.jp

▼ 備考
参加費は無料です。
氏名、勤務校、所在地を明記のうえFAXまたはEメールにて送付してください。
受付開始時間は、8:30~8:55
公開授業Ⅰ    8:55~9:40
公開授業Ⅱ    9:50~10:20
全大会      10:40~12:00
記念公演     12:10~12:30
JR京都駅からプリンセスラインバスに乗車 京都女子大学正門前にて下車

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート