このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
京都女子大学附属小学校
▼ 主な内容
研究主題「国語力は人間力」
-言葉で考え、適切かつ丁寧に表現する子どもを育てる-
本校は「国語力は人間力」を合い言葉に、心と言葉を大切にし自らの言葉に自覚と責任を持つ子どもの育成に力を注いでいます。特に国語科の目標である「国語を適切に表現する」ことを課題に、挨拶、音読、ノート、言葉遣いは国語力の基礎と位置づけて取り組んでいます。
▼ 講師・講演
記念講演 大蔵流狂言「柿山伏」善竹長徳(能楽師狂言方大蔵流)
▼ お問い合わせ先
京都女子大学附属小学校〒605-8501 京都府京都市東山区今熊野北日吉町6-3Tel: 075-531-7386Fax: 075-531-7381E-Mail: fushou50@kyoto-wu.ac.jp
▼ 備考
...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
