ログインしてください。
開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都中央区日本橋兜町15-18 江戸東京博物館 東京都墨田区横網1-4-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
和文化教育
▼ 会場
江戸東京博物館
東京都墨田区横網1-4-1
▼ 主な内容
テーマ:日本の心の良さを受け継ぎ、世界に発展させよう
10月30日
○シンポジウム
・テーマ:「現代を潤す江戸文化の彩り」
○特別企画
・天空からの和文化の発信-宇宙筝に込められた夢の調べ-
10月31日
○研究発表会
第1分科会、第2分科会
○講演
○特別企画
・天空からの和文化の発信-宇宙筝に込められた夢の調べ-
▼ 講師・講演
日本の精神的伝統-日本人はどのような心の在り方を目指してきたか-梶田 叡一(環太平洋大学学長)
▼ お問い合わせ先
大会事務局 阪本小学校 鈴木 政博〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町15-18Tel: 03-3666-0044Fax: 03-...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
