終了

KETCindy 操作体験ワークショップ

開催日時
場所 東京都 東京都江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学豊洲キャンパス 教室棟6階PC講義室3 TEL:070-6966-0468
主催芝浦工業大学 FDSD活動 牧下英世

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

【テーマ】
LaTeXのための簡単作図講座

【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学

【教科】
数学・算数
ICT活用

★ご挨拶
今回のワークショップで紹介するKETCindyは,動的幾何ソフトCinderella とTeX挿図用ソフトKETpicとのコラボにより,TeX文書への挿図を容易にするために開発されたフリーソフトウェアです.TeXさえ使うことができれば,図形や関数のグラフなどの入った教材を簡単に作成することができます.多くの学生,先生にご参加いただき,研究活動に授業プリント作成にKETCindyをご利用いただきたく,ご案内いたします.

★内容と時程:13:30~17:00(13:15より受付)
・ 講演(13:30~14:00)
(1) 「KETCindyの開発とコンセプトについて」
  講師 東邦大学            高遠 節夫氏
(2) 体験ワークショップ(14:15~17:00)
「KETCindy講習と演習」
  講師 東邦大学            金子 真隆氏
      木更津工業高等専門学校 山下  哲氏
      芝浦工業大学         牧下 英世氏

★参加費等:無料,先着40名

★参加申し込みは,下記のe-mail でのみ受け付けます。
----------------------------------------------------------------
氏名:
所属:
メールアドレス:
懇親会(費用は別途徴収します)への参加希望 あり なし
-----------------------------------------------------------------
を明記してください。

★申込締切:2014年11月28日(金)

★申込先アドレス
ketcindyws2014@gmail.com

★諸注意;
(1) 芝浦工業大学外の方は,必ずノートパソコン(Windows,Macいずれも可)をご持参してください。
(2) 持参のPCには,LaTeXのインストールが必須です。
(3) 公開しているURLを参照して,必要ファイルを事前にインストールしておいてください.

★芝浦工業大学豊洲キャンパスへのアクセス:http://www.shibaura-it.ac.jp/access/toyosu.html
★KETCindyのダウンロード:
http://ketpic.com/

※詳細は下記関連資料「KETCindy 操作体験ワークショップ」(pdf)をご覧下さい。

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート