ログインしてください。

終了

京都産業大学『滋京奈地域 産学協働連携協議会』第2回連携フォーラム開催

開催日時
場所 京都府 京都産業大学 むすびわざ館

■イベント概要
『滋京奈地域 産学協働連携協議会』第2回連携フォーラム開催

 いま、日本のインターンシップは大きく変わろうとしています。このようなとき、今回の連携フォーラムでは、日本にフィットするインターンシップについて考えてみたいと思います。
 基調講演者には、複数大学とのインターンシップを実践してこられた、ものづくり企業のトップリーダーをお迎えし、ご持論の社会貢献の立場からご講演いただきます。続いて、「インターンシップ受講生」の発表をご覧いただき、成長した学生の姿を見ていただきます。
 最後に、パネルディスカッションを行い、企業側からは社会貢献および採用の立場から、大学側からは教育の立場から意見交換をしていただき、これからの日本のインターンシップについて会場の皆様とご一緒に考える場にしたいと思います。ぜひ、ご来場ください。

目的
今回の連携フォーラムでは、日本にフィットするインターンシップについて考えてみたいと思います。企業側からは社会貢献および採用の立場から、大学側からは教育の立場から意見交換をしていただき、これからの日本のインターンシップについて会場の皆様とご一緒に考える機会にする

日時:
平成26年12月16日(火)
12:00~ 開場 
13:00~18:00 全体会 
18:15~19:15 交流会

場所:
京都産業大学 むすびわざ館
〒600-8533 京都市下京区中堂寺命婦町1-10
Tel.075-277-1600

対象者:
一般企業・官公庁・大学関係者ほか

参加費:
無料
※但し、交流会は会費制(会費2,000円/社会人・1,000円/一般学生)

定員:
250名

申込方法:
第2回連携フォーラムご案内をダウンロードし、裏面の参加申込書にご記入のうえ、FaxまたはE-mail(必要事項をメール本文にご記入ください)にてお申込みください。

申込期限:平成26年12月10日(水)

■備考

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート