■イベント概要
2014年度大谷大学課外教育行事アルプスの響き
本学では、をテーマとした課外教育行事を実施しています。
本行事は、日本や他国の文化を音楽や映画などで幅広くご紹介し、異文化理解の一助となることを目的として開催しています。
今回は以下の通り開催しますので、学内外から多数のご参加をお待ちしています。
日 時:
2014年12月19日(金) 18:00~19:30【開場17:30~】
会 場:
大谷大学講堂
(京都市営地下鉄「北大路」駅下車)
出 演:
エーデルワイスカペレ 鈴木 寿志 氏(大谷大学准教授)
内 容:
ヨーロッパアルプス地方の民謡やポップスの演奏とアルプスについてのお話
備 考:入場料無料、一般参加者歓迎、事前申し込み不要
お問い合わせ先:
大谷大学/大谷大学短期大学部 学生支援課
【電話】075-411-8119
.
出演者紹介:
<エーデルワイスカペレ>
ヨーロッパ、アルプス地方の民俗音楽(Volksmusik)の原曲が持つ音楽性や民族特有のリズムを忠実に表現するアンサンブルとして1996年5月結成。 メンバーはクラシック音楽の専門家で全員音楽大学出身者で構成されており、その質の高いアンサンブルは日本国内はもとより海外でも高い評価を受けている。
<鈴木 寿志 氏>
大谷大学文学部国際文化学科准教授 博士(理学) 【専門分野】造山帯地質学/文化環境学
■備考
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
