終了

京都大学財政学研究会 宮本憲一先生『戦後日本公害史論』出版記念シンポジウム

開催日時
場所 京都府 京都大学芝蘭会館別館研修室1

■イベント概要
この度京都大学財政学研究会では、宮本憲一先生のご著書『戦後日本公害史論』の出版を記念して、公害・環境研究の第一人者をお招きし、この書物をめぐるシンポジウムを下記の通り開催致します。
本シンポジウムは、識者が宮本先生のご著作の学術的な意義をめぐって議論し合うシンポジウムと、その後、夕刻からの祝賀会の2部構成で企画しております。
祝賀会では、関西を中心に広く公害・環境問題の解決に尽力されてきた方々にもお声掛けし、宮本先生の奥様もご出席の下、お祝いの会とさせて頂く予定です。
闊達な議論と交流を深める場とさせて頂きたいと思いますので、是非多くの皆様に足をお運び頂きますようお願い申し上げます。

【財政学研究会 宮本憲一先生『戦後日本公害史論』出版記念シンポジウム】
■日時: 2014年12月20日(土)13:00~17:30 (出版祝賀会18:00~20:00)
■会場: (1部:シンポジウム)京都大学芝蘭会館別館研修室1
(2部:出版記念祝賀会)京都大学芝蘭会館山内ホール
■アクセスMAP: http://www.shirankai.or.jp/facilities/access/
■次第:

【1部:シンポジウム】 参加費: 無料
13:30~13:35  開催趣旨 諸富徹 京都大学大学院経済学研究科教授
13:35~14:55  4名のパネリストによるコメント
寺西俊一 一橋大学大学院経済学研究科特任教授
淡路剛久 立教大学名誉教授
除本理史 大阪市立大学大学院経営学研究科教授
植田和弘 京都大学大学院経済学研究科教授
14:55~15:10  休憩
15:10~15:40  宮本憲一先生によるリプライ
15:40~17:20  フロアー討論
17:20~17:30  閉会挨拶 諸富徹 京都大学大学院経済学研究科教授

【2部:出版記念祝賀会】 参加費: 一般/5,000円 学生/3,000円
18:00~20:00  京都大学芝蘭会館山内ホールにて

■参加お申込み: http://goo.gl/forms/tf3BcHgN6r
(上記サイトを開いて必要事項をご記入のうえ、ご送信下さい)

■お問い合わせ先:京都大学大学院経済学研究科諸富研究室
             Tel: (075) 753-3510
             E-mail: morotomi@econ.kyoto-u.ac.jp
■主催: 京都大学財政学研究会

■備考

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート