開催日時 | |
場所 | 東京都 日本女子大学目白キャンパス百年館高層棟5階 502・503会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
ICT
▼ 会場
日本女子大学目白キャンパス百年館高層棟5階 502・503会議室
▼ 主な内容
研究主題:「わかりやすい授業づくりのためのICT活用講座 ―『実物投影機』を使いこなそう―」
学校教育においても「情報化」は避けては通れない状況となってきました。
しかし、漠然としたイメージが一人歩きして「具体的に何をしたらよいのかわからない」という声も聞こえてきます。そこで、今回のワークショップは「授業の情報化」に焦点を絞り、プロジェクタや実物投影機等ICT機器を実際に使いながら、授業をよりわかりやすく改善する指導方法について学びます。
▼ 講師・講演
高橋 純(富山大学人間発達科学部准教授)
▼ お問い合わせ先
日本女子大学教職教育開発センターTel: 03-5981-37...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
