終了
平成22年度 京都市教育委員会「教育情報IT(電子黒板モデル校)研究指定校 ICTを活用した情報教育「電子黒板の活用」 京都市立 月輪中学校 公開授業・研究報告会
開催日時 | |
場所 | 京都府 京都市立月輪中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
ICT
▼ 会場
京都市立月輪中学校
▼ 主な内容
研究主題:「電子黒板を活用した授業の展開と学力向上について」
○公開授業
○研究報告会
○講演
○まとめと講評・助言
○ワークショップ
▼ 講師・講演
「学力向上を実現する教師の指導と助言」~ICT機器の活用と工夫について~
▼ お問い合わせ先
京都市立月輪中学校Tel: 075-561-4480Fax: 075-561-4592ホームページ: http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/tukinowa-c/
▼ 備考
受付 13:00~
公開授業 13:30~
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/28 | 【中高教員向け】生成AIと探究―その現在地と未来図 |
9/6 | 不登校の子どもの居場所と学びの場を考える~ある公立中学校の”別室”教育支援の活動を通して~ |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
