開催日時 | |
場所 | 熊本県 産山村立産山中学校 産山村立産山小学校 |
【対象】
小学校、中学校
【教科・領域、テーマ等】
情報・メディア、ICT
【主な内容】
研究テーマ
小中一貫教育における、思考力・判断力・表現力を高める指導の工夫
~ICTの効果的な活用を通して~
言語活動を充実させ、主体的な学びによる「思考・判断」と「表現」とを結びつけ、習得した知識・技能を活用して、自らの学びを表現できる児童生徒の育成をめざすための効果的なICTの活用について、研究を進めています。
【講師・講演】
益子典文(岐阜大学総合情報メディアセンター教授) 山本朋弘(熊本県教育庁教育政策課 指導主事)【お問い合わせ先】
産山小学校 産山中学校
〒869-2703 熊本県阿蘇郡産山村山鹿476(小学校)・477(中学校)
Tel: 0967-25-2012(小学校) 0967-25-2013(中学校)
Fax: 0967-25-2017(小学校) 0967-25-2939(中学校)
E-Mail: asoyamaga@plum.ocn.ne.jp
【備考】
9:30 受付
10:00 開会・オリエンテーション
11:05 公開授業
13:00 分科会
13:50 全体会
15:00 閉会
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小野隆行 | 苫野一徳 | 教師教育 | スマートフォン | 保健室コーチング | 多賀一郎 | 特別支援 | 学習意欲 | グループワーク | 小学校 | 青山新吾 | ワーキングメモリ | アイスブレイク | 英検 | 横山験也 | LGBT | 山中伸之 | LEGO | 留学 | アプリ | 道徳教育 | 防災教育 | 本間正人 | 社会科 | 生きる力 | 小中連携 | 大学受験 | 自閉症スペクトラム | プレゼンテーション | 通常学級 | 授業づくり | 学級崩壊 | 美術 | 運動会 | 教員採用試験 | キャリア | 二瓶弘行 | 21世紀型スキル | 外国語活動 | 視聴覚
