このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、美術、英語、総合的な学習、理科、数学教育課程
▼ 会場
信州大学教育学部附属松本中学校
▼ 主な内容
第55次研究テーマ:個の学びを育む学校づくり
○研究発表
○自由参観授業(国語科、理科、英語科)
○共同参観授業(数学科、美術科、総合的な学習の時間)
○全校音楽集会
○授業研究会
○講演会
▼ 講師・講演
吉永 紀子(福島大学人間発達文化学類 准教授)
▼ お問い合わせ先
信州大学教育学部附属松本中学校 中学校教育研究会代表 杉山 由一〒390-0871 長野県松本市桐1丁目3番1号Tel: 0263-37-2212Fax: 0263-37-2226E-Mail: matuchu@shinshu-u.ac.jpホームページ: http://cert.shinshu-u.ac.jp/sch/chu/fmatsu/matsujhs.htm
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
11/1 | 【11/1,2名古屋】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
11/12 | 教員カフェ会 |
12/13 | 鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
