終了

東京学芸大学 現役教員向けプログラム 公開講座 -敬語の鉄人になろう!-

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語

▼ 会場
東京学芸大学 学内講義棟の教室(詳細未定)

▼ 主な内容

※最近、敬語の乱れがよく問題になっています。「受付でうかがってください」「読まさせていただきます」「ご逝去されました」など、本当にたくさんありますね。しかし、大切なことは、敬語の乱れを嘆くことよりも、敬語に関する私たち自身の知識を深めることではないでしょうか。 敬語を適切に使いこなせる人を「敬語の達人」と呼ぶなら、さらにその上には、日本語の敬語のシステムを理解し、21世紀の敬語のすがたについて考える「敬語の鉄人」がいます。皆さんも、私といっしょに、敬語の鉄人をめざしてみませんか。
・敬語力をチェックしよう
・敬語の体系について
・敬語のコミュニケーション上の機能について

▼ 講師・講演
北澤 尚(東京学芸大学教...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/20第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
10/25【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート