開催日時 | 09:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ9階 ビジネスホール |
主催 | 科学教育研究協議会 東京支部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加内容:小・中・高を見通した教育課程づくり「単位あたり量をどう教えるか」(物理学教育に関わって)
提案1 小学校「密度の学習」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小幡 勝さん
提案2 中学校「速さを中心とした、物体の運動」・・・・・・・・・・小野 洋さん
提案3 高校「内包量を量として教える(混み具合、密度、速さ)」・・阿久津嘉孝さん
事前申し込みは不要
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
4/20 | 2025年度関東甲信越ブロック研究大会(東京プレ大会) |
物理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
