ログインしてください。
▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会、新学習指導要領教育課程、その他
▼ 会場
中央区立日本橋小学校 Tel:03-3668-2361
▼ 主な内容
8/17
・全体会
・学年別分科会1(3年・4年・5年・6年)
・講演「社会科・新学習指導要領完全実施に向けて」 澤井 陽介(文部科学省教科調査官)
・交流会1
1:社会科の教科書はどう使うの?
2:どうしたら子供が生き生きと活動するの?
3:社会科で身に付ける基礎・基本てなあに?
4:社会科での表現活動と評価、どうしたらよいの?
5:子供が食いつく学習問題って?
6:社会科での話し合い活動、どう進めるの?
7:ここで使おう地図・地球儀
8/18
・学年別分科会2(3年・4年・5年・6年)
・講演「社会科授業づくりの基礎・基本」 中田 正弘(帝京大学准教授)
・交流会2
・全体会
▼ お問い合わせ先
立川市立第四小学校 校長 月岡 正明Tel: 042-523-5228Fax: 042-529-0852
▼ 備考
8/17 受付 9:00~ 全体会 9:30~
8/18 受付 9:30~ 学年別分科会2 9:45~
参加費1,000円 (資料代として)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
