開催日時 | |
場所 | 東京都北区赤羽台2-1-34 東京都北区立赤羽台西小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、キー・コンピテンシーその他
▼ 会場
東京都北区立赤羽台西小学校
▼ 主な内容
時程
12:30 受付開始
12:45~ 公開授業I(全学級公開)
13:40~ 公開授業II(1-2,4-1.5-1)
14:35~ 協議会
15:10~ 全体会(講演、パネルディスカッション)
講演:佐藤 学先生
パネラー:苅宿俊文(青山学院大学教授)、本校校長、研究主任
▼ 講師・講演
「キー・コンピテンシーと協同の学び」(予定)佐藤 学(東京大学大学院教授)
▼ お問い合わせ先
赤羽台西小学校〒115-0053 東京都北区赤羽台2-1-34Tel: 03-3907-2475Fax: 03-3907-8489E-Mail: ito...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
3/20 | 【3/20(木)13時30分_ウイズあかし803】無料体験中!教員採用でA評定が取れる面接スキル講座 |
4/1 | 【4/1(水)21時オンラインZOOM】新学期初日 教室で何を語ればいいのか_新学期準備 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
技術 | ソーシャルスキル | 幼児 | 教員採用試験 | 石坂陽 | ちょんせいこ | オルタナティブ教育 | 家庭学習 | 学級通信 | ホワイトボード | 渡邉尚久 | 多動性障害 | 授業力 | 夏休み | 白石範孝 | 絵本 | フリースクール | 特別支援 | 古典 | 授業づくり | 立命館 | センター試験 | 日本史 | 国際教育 | 漢文 | プレゼンテーション | 21世紀型スキル | グループワーク | LITALICO | 向山洋一 | 体育 | Teach For Japan | 丸岡慎弥 | 小野隆行 | 学級開き | 光村図書 | 保健室コーチング | QU | 粕谷恭子 | ワークショップ
