終了

第2回「サステイナブルキャンパス構築」国際シンポジウム -持続可能な環境配慮型大学構築をめざす参加の「かたち」-

開催日時
場所 京都府 京都大学 芝蘭会館(稲盛ホール)

■イベント概要
13:00~17:15
プログラム
開会挨拶 山極壽一 京都大学総長
趣旨説明 佐藤直樹 京都大学理事・副学長 財務・施設・環境安全保健担当
来賓挨拶・施策紹介 森政之 文部科学省大臣官房文教施設企画部計画課整備計画室長
講演1 Hongwei Tan(譚洪衛) 同済大学緑色建築および新エネルギー研究センター教授(中国)
講演2 Yun-Hae Kim(金允海) 韓国海洋大学 入試本部長・副学長・教授(韓国)
講演3 朴恵淑 三重大学理事・副学長
休憩
パネルディスカッション
パネリスト: Hongwei Tan(譚洪衛) 同済大学緑色建築および新エネルギー研究センター教授(中国)
Yun-Hae Kim (金允海) 韓国海洋大学入試本部長・副学長・教授(韓国)
朴恵淑 三重大学理事・副学長
小竹舞 NPO法人エコ・リーグCampus Climate Challenge実行委員長
浅利美鈴 京都大学環境安全保健機構附属環境科学センター助教
コーディネーター: 酒井伸一 京都大学環境安全保健機構附属環境科学センター長・教授
閉会挨拶 大嶌幸一郎 京都大学 副学長・環境安全保健機構長
レセプション会場: カフェレストラン カンフォーラ (18時00分~)

■備考
参加費無料(レセプションは1人4,000円(予定))
申し込み:下記リンク先の「申し込みフォーム」からお申し込みください。
http://www.esho.kyoto-u.ac.jp/entry2015/
申し込み締切:2015年2月9日(月)
問い合わせ
京都大学施設部環境安全保健課サステイナブルキャンパス推進室
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
TEL:
075-753-2362、2369
FAX:
075-753-2355
E-mail:
kankyo*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
(*を@に変えてください)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/282025 9月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
10/3オシエルズ講演依頼オンライン説明会【平日の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
10/5オシエルズ講演依頼オンライン説明会【日曜の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート