開催日時 | 13:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都千代田区九段北4-2-25 アルカディア市ヶ谷 私学会館 |
主催 | 日本データパシフィック・FCEエデュケーション共催 |
【基調講演について】
東京学芸大学情報処理センター准教授
文部科学省「情報活用能力調査に関する協力者会議」委員
森本 康彦 先生をお招きして
eポートフォリオを成功に導く鍵
~eポートフォリオを効果的に活用する秘訣 はこれだ!!~
を熱く語っていただきます。
森本先生は、eラーニングアワード2014において、「eポートフォリオ大賞」受賞され、
eラーニングアワード2014で開催された基調講演は会場が大変な熱気に包まれ、
大盛況でありました。
今回もeポートフォリオ2.0の大いなる可能性について語っていただきます。
【当日のプログラム】
中学校におけるeポートフォリオ活用事例
東京家政学院中学校教頭 伴野芳浩先生
大学におけるeポートフォリオ活用事例
東京学芸大学教育学部 北澤武先生
基調講演:e...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/7 | 《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.5例会]〓zoomによる開催〓 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
