| 開催日時 | 13:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 埼玉県狭山市 狭山市民会館 |
| 主催 | TOSS小江戸川越・狭山教育サークル・サークルつばさ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【講座1】13:00~13:20 「TOSS教材群とは?」
大ヒットTOSS教材「あかねこ漢字・計算スキル」「話す聞くスキル」「正進社テスト」「スーパーとび縄」「かけ算九九計算尺」。なぜ、教材群といわれるのか。教材を作る根底にある教育思想をお伝えします。
【講座2】13:20~13:35 「教材を使いこなす『ユースウェア』が肝」
なぜ、ユースウェアが大事なのか。我流に潜むつまづきとユースウェアどおりが子どもの事実を生み出すことを解説します。
【休憩】13:35~13:50
【講座3】13:50~14:30実際に教材を使って模擬授業&説明
(1)フラッシュカード
(2)新話す聞くスキル(日本語)
(3)ノートスキル
(4)直写ノート
(5)うつしまるくん
【休憩】14:30~14:40
【講座4】14:40~14:50 私はこうやってTOSS教材を学年で採択しました
教材採択の体験談。ベテラン、若手、専科等の立場から。「このようにして勧めました!」
【講座5】14:50~15:00 TOSS教材のQA
ユースウェア、これだけは採択したい教材等サークル員の体験をAでお伝えします!
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
