開催日時 | 13:00 |
場所 | 埼玉県さいたま市 さいたま共済会館 |
主催 | NPO 埼玉教育技術研究所 |
第1講座 運動会、競技種目実際の技
小学校編
中学校編
第2講座 行事で生まれたドラマ
行事に向けて、子どもたちとどのように関わり、その結果生まれたドラマの紹介をします。
第3講座 具体的対応の実際
例:大縄で男子がふざける、どうする?など3つほどの指導場面を提示します。
第4講座 行事のシステムを提案
運動会小学校編
体育祭中学校編
修学旅行編
学年校外学習編
第5講座 行事の基盤、日常生活押さえどころ
長谷川氏の学級、部活を参観して、長谷川氏が大事にしている日常生活について話します。
第6講座 長谷川氏講座 学級経営&行事指導お悩み相談Q&A
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/27 | 埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~ |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/29 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回春季講習会(4/29) |
4/19 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回春季講習会(4/19) |
運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
