このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
教育課程
▼ 会場
金沢市立菊川町小学校
▼ 主な内容
研究主題:思考力・判断力・表現力を高める指導方法の工夫・改善
「学びを生かす子の育成」 ~伝え合いと活用のある授業~
○公開授業(全学年)
○分科会
・低学年 指導・助言者:中村 雅恵(金沢市立不動寺小学校校長)
・中学年 指導・助言者:森 裕之(金沢教育事務所指導主事)
・高学年 指導・助言者:寺井 義春(金沢市教育委員会指導主事)
○全体会
・研究の概要
・講演会
▼ 講師・講演
「思考力・判断力・表現力育成のための授業づくり」笠井 健一(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
▼ お問い合わせ先
金沢市立菊川町小学校〒920-0967 石川県金沢市菊川1 丁目2 番15 号Tel: 076-263-4368Fax: 076-263-4369E-Mail: kikugawa-e@kanazawa-city.ed.jpホームページ: http://www.kanazawa-city.ed.jp/kikugawa-e/
▼ 備考
受付 13:00~
公開授業 13:30~
要申込
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
3/20 | 🏫2026/3/20(金・祝)開催 私立学校 教員就職説明会 福井会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
