| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都 上野動物園 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
授業に活かせる「動物園・水族園」講座
都立動物園・水族園では、幅広い生物種を飼育展示するとともに、小学校の先生方が各教科で取り組まれる生きものの世界を、わかりやすくご紹介する方法を開発しています。夏休みの期間に講座を設定いたしましたので、ぜひご参加下さい。
【行事内容】
動物園で学ぶ理科・国語
小学校課程の中で要望の多いテーマのリレー講座です。前半は生きものの四季変化について、後半は国語の説明文で扱われている動物園の獣医師の仕事や「くちばし」などの動物の体つきについて、それぞれ講演と観察を行います。
【講演内容】
9:40 受付・オリエンテーション
10:10 講演「生き物たちの四季変化」(4年理科)
11:00 観察「四季変化」
12:00 昼食休憩
13:30 講演「動物園のお医者さん」(2年国語)
14:10 観察「体の一部分に注...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
