開催日時 | |
場所 | 東京都 井の頭自然文化園 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
授業に活かせる「動物園・水族園」講座
都立動物園・水族園では、幅広い生物種を飼育展示するとともに、小学校の先生方が各教科で取り組まれる生きものの世界を、わかりやすくご紹介する方法を開発しています。夏休みの期間に講座を設定いたしましたので、ぜひご参加下さい。
【行事内容】
モルモット・メダカ等の飼育について
モルモットやメダカを中心に、具体的な飼育方法と教育現場における活用法を学びます。
【講演内容】
9:30
受付
9:35
人と動物の共通感染症について
10:00 モルモット・ウサギ等の飼い方・ふれあい方
12:00 昼食休憩
13:00 学校飼育動物を飼育する意義とは
13:15 メダカや川魚の飼育について
14:00 水槽の作り方
15:00 質疑応答(事前質問シートをもとに回答)
15:30 終了
【会場】
井の頭自然文化園
〒180-0005東京都武蔵野市御殿山1-17-6
【研究会・作品展・】
【お問い合わせ先】
井の頭自然文化園 教育普及係 教員セミナー担当
東京都武蔵野市御殿山1-17-6
TEL:0422-46-1100
FAX:0422-46-1906
【ホームページ】
http://www.tokyo-zoo.net/event/ed/2015/
【備考】
●参加費:無料 定員20名 要事前申込み(応募締切2015年6月20日)
応募者多数の場合は抽選(詳細はホームページをご覧ください)。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
