開催日時 | 19:10 |
定員 | 20名 |
会費 | 600円 |
場所 | 東京都豊島区東京都豊島区 高田 3-12-8 高田馬場 10度カフェ 3階 会議室 |

UDL(学びのユニバーサルデザイン)インクルーシブ教育を一緒に理解し、授業に取り入れましょう。
米国におけるUDLと現場の状況及び授業に使えるソースなどをお伝えします。
困難を抱えた児童が含まれた学級を対象とした図画工作課及び美術科の授業計画を一緒に立てましょう!
1.UDL(学びのユニバーサルデザイン)理解及び国際UDLセンターのUDLガイドライン紹介
2.米国及び海外諸国におけるUDL事情
3.UDLガイドラインを取り入れた小・中学校の図画工作課及び美術科の授業計画方法
***筆記具と計画を立てたい単元を決め、本人の指導案作成に必要な資料などを
お持ちください。
*****主催者 プロフィール
チョウ スジン
兵庫教育大学連合大学院 教育実践学専攻 博士課程在学
小学校教員
芸術科におけるUDL(学びのユニバーサルデザイン)研究...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
