開催日時 | |
場所 | 京都府 京都大学 稲盛財団記念館 3階中会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■イベント概要
クリックで表示
アフリカの人々にとって、他の誰かを「ケアする」とはどのような経験なのでしょうか。東アジア、北米、欧州といった「北の」諸国では、とりわけ医療と福祉の分野において、複雑で大がかりな技術と制度が築かれてきました。それは人類史の上で前例のないケアの技術的・制度的発展であると考えて良いでしょう。これに対してアフリカの人々は、「北の」諸国とは異なる条件の下で異なるケアの関係を営んできたように思われます。
この報告では、アフリカにおけるケアの条件と実践に関するいくつかの先行研究や、エチオピアにおける子育てや高齢者ケアの事例を手がかりとして、アフリカ社会におけるケアの営みについて考えていきます。
-----------------------------
時間:15時00分~17時00分
講師:西 真如 (グローバル生存学ユニット 特定准教授)
...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
