終了

cobon summit2015

開催日時 19:00 21:00
定員90名
会費2000円
場所 京都府京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1  河原町五条下る東側

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
cobon summit2015

いつも、cobonの活動にご興味を持っていただき、ありがとうございます。

今年のcobon summitは、
現在、cobonに関わってくださっている方、過去関わってくださった方、cobonのプロジェクトにご興味を持ってくださっているみなさまに感謝を届けつつ
昨年からの一年間のcobonの活動の報告と共に、
現在のcobonをさまざまな形で支えていただいているゲストの方をご紹介します。また、そのゲストの方が考える問いについて、集まった皆で対話を重ねます。

■日時:平成27年8月4日(火)19時より(開場:18時30分)

■会場:ひと・まち交流館 京都
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
(河原町五条下る東側)
http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html

■定員:90名

■参加費:社会人 2000円 / 学生 1000円
※これまでcobonのキッズシティ、タチョナなどでcobon crew・スタッフとしてご参加いただいた方は、
社会人1000円、学生無料 にてご参加いただけます。

■募集期間 平成27年7月31日(金)まで
定員になり次第締め切ります。

■申込方法 以下のURLより正式お申し込みとなります。

http://p.tl/AtUo
※Facebookでも参加表明のみは可能ですが、正式な申し込みは"必ず"上記URLより申込をお願いいたします。

■内容:18時30分受付開始 19時スタート(内容は変更する可能性もございます。)

19時~20時 第1セッション 
ゲスト:
空から蝶/蝶使い 道端慶太郎さん
ピーシーズ/こども精神科医 小澤いぶきさん
天王寺区長 水谷翔太さん
京都大学総合博物館 塩瀬隆之さん

コーディネーター:
オープンガーデン 桜井肖典さん、
こどもみらい探求社 小竹めぐみさん

20時~21時 ダイアログセッション
各登壇者と参加者が交わりダイアログを行います。

また、本イベント終了後に隔月で今回のゲストの方をお招きして、「いま聞いてみたい未来の授業」を予定しております。(最下部記載)

■ゲストプロフィール(敬称略)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

◯塩瀬隆之
(京都大学総合博物館 准教授)
1973年生まれ。京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修了。博士(工学)。2012年6月まで京都大学総合博物館 准教授。自動車や鉄鋼、家電などの分野で、ものづくりをしている熟練者の技をロボットやシステム化する研究をして、時代を越え、言葉を超えて「伝わるとはなにか」の本質を探求しています。コミュニケーションの研究から、科学技術コミュニケーションにも関心をもち、子どもの好奇心をひきだす学びのワークショップを100回以上開催しています。

◯道端慶太郎
(株式会社空から蝶 代表取締役・蝶使い)
物心ついた時から生き物を追いかけ回して過ごす。13年全国各地で自然環境調査を行った後、離れていく人と自然を再びつなげ、絶滅していく生き物を何とかしたくてソーシャルビジネスを学ぶ。2000km旅する蝶アサギマダラを幼虫から成虫まで育て、空へかえす飼育キット「虫とりのむこうがわ」を開発。宮崎駿の描くような、人と自然が共生する世界を創るべく「蝶からはじまるよくばりな場所づくり」事業を開始。

◯水谷翔太
(大阪市天王寺区長)
1984年生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、NHK報道記者を経て、大阪市橋下市長が実施した全国公募に合格し、史上最年少で天王寺区長に就任。(当時27歳)
就任後は中高生向けのYahoo!やJAXAでのインターンシップ、softbankとコラボした即興型英語ディベートスクール、個別対話型意見聴取システム、子育てスタート応援券の発行など全国的に例のない複数の事業を手がける。
「新規事業の質と量にとことんこだわる」「行政の0から1をつくる」がモットー。

〇小竹めぐみ
(フリーランス保育士/NPO法人オトナノセナカ代表理事/合同会社こどもみらい探求社共同代表)保育士をする傍ら、家族の多様性を学ぶため世界の家々を巡る女1人旅を重ねる。特に砂漠とアマゾン川の暮らしに活動のヒントを得て、2006年講演会を開始し【違いこそがギフトである】と発信。約6年現場で働いた後、園に属さず自由に動くフリーランス保育士として、以下2つの法人を立ちあげる。

・様々な分野の人とのコラボレーションを軸に、保育士スキルを活かして「こどもにとって本当に良い」モノ・コトをカタチにする、合同会社。
・こどもの隣にいる大人が、自分らしく生きる(選択する)為、視野を広げ自分を知るための「心からの対話の時間」を提供をするNPO。
中でも、人的環境がこどもに及ぼす影響力の絶大さに気付き、「こころ」を扱う人材共育に力を注ぐ。
近年は関西・関東を中心に乳幼児〜高校生に関わる大人のための研修も活発に行う。「NOではなくYESの発信」を大切に活動をしている。

◯小澤いぶき
(一般社団法人ピーシーズ(登記準備中)、
Co-Founder /児童精神科医、
東京大学先端科学研究センター特任研究員)

精神科医として精神科救急を経て、東京都立梅が丘病院、東京都立小児総合医療センター児童思春期精神科で児童精神科医として臨床に携わってきた。
現在一般社団法人Pieces_を立ち上げ、様々な格差により子どもの未来が制限されないインクルーシブな社会を創っていくために、子どもの育ちに多様な大人が関わる文化醸成と、子どもの育ちを支える有機的な生態系づくりを行っている。
過去、こどもと大人が平等な子育て環境を目指すコミュニティ活動asobi基地、そしてアートを通した教育プログラムPe’Canvasの設立・運営に携わる。

◯松浦真
(NPO法人cobon代表理事、NPO法人オトナノセナカ理事)1981年生まれ。大阪市立大学文学部?部卒業
大学在学中に、就職活動支援学生団体「盆栽」の運営に関わり2期目の代表として400人規模のキャリア支援イベントなどを行う。2007年5月にNPO法人設立。同時に子ども達によるまちづくり、まちづくりにおいて働く意味を主体的に理解するプログラム「KidsCreativeCity!(旧:ミニ大阪)」を企画・運営。キッズデザイン賞を受賞する。その後、大阪市、住之江区、堺東区など各地域において、こどもたちによるまちづくりプログラムを展開。2008年?2012年まで、大阪市、大阪府と協働で教育授業を実施。約4年間で、大阪府内の小中高校生10000名、延べ60校を超える学校にキャリア学習プログラムを提供。2011年より、大阪市と協働で、現代アーティストを小学校の授業にワークショップとして取り入れる事業「touch on art タチョナ」をスタート。2015年現在タチョナ参加者数は、4000名を超える。

◯桜井肖典
(gift*Inc. 代表取締役/一般社団法人オープン・ガーデン 代表理事/クリエイティブ・ディレクター)
参画と恊働のデザインプロセスを用いて、2000年より京都を中心にスタートアップ企業及び教育機関から非営利団体まで様々なブランド開発及びデザインプロジェクトの企画と監修を重ねる。近年は、大きな社会の変化のなかで、ビジネスや地域をよりクリエイティブで持続可能にするために、オーガナイザーとして数々の事業開発の現場に参画。デザインのすべてで、生命が交響する世界へとつなぐために日々奔走中。

●主催構成団体 NPO法人cobon、株式会社gift*. 、一般社団法人オープン・ガーデン

---------------------------------------

本イベント終了後に隔月で今回のゲストの方をお招きして、「いま聞いてみたい未来の授業」を予定しております。

「いま聞いてみたい未来の授業」シリーズ
1回参加:参加費3000円 全回参加:参加費6000円

1回目:科学xこども
塩瀬さん@グランフロントcafe lab 8/28 19:00~21:00 ミニフューチャーシティ報告会

2回目:医療xこども
小澤いぶきさん@鶴橋からをと 10月予定 発達凸凹の活かし方

3回目:〇〇xこども
cobon crewの参加者による子ども向けワークショップのホスティングチャレンジ

4回目:地球xこども
道端慶太郎さん@鶴橋からをと 3月予定 自然の回復方法

5回目:〇〇xこども
cobon crewの参加者による大人向けワークショップのホスティングチャレンジ

6回目:政治経済xこども
水谷翔太さん(予定)@鶴橋からをと 5月予定

ーーーーーーーーーーーーーーーー
■cobon summit 昨年の模様

cobonでは昨年cobon summitを行いました。本プログラムの参加者からcobon crewとして一緒に参加してくださった方や、Kapuk Kids Creative City(インドネシア)などにもたくさんの方にご支援いただきました。

昨年の映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=o3uQourjZHw
(RTVを作成いただいた同志社女子大学上田ゼミのみなさん ありがとうございます!)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート