| 開催日時 | |
| 定員 | 20(先着順)名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 東京都豊島区東池袋4丁目21番1号 OWL TOWER(アウルタワー) 2階 教育同人社 |
| 主催 | 蘭 千壽、佐藤 翔、高野 龍一、川森 洋佑 |
「いい学級をつくりたい。」4月の初めに多くの教員が抱く気持ちではないでしょうか。子どもも同様で,担任発表の瞬間,学級で担任と話すとき,子どもも「いい先生,学級になったらいいな」と思っています。
しかし,ふとしたときに振り返ってみると,ガミガミと毎日のように叱っている教員の姿,自己中心的に振る舞う子ども,子ども同士の人間関係の問題など,教師も子どもも「こんなはずじゃなかった」という気持ちになったことはないでしょうか?
もしくは,あなたが担任している間,子どもたちは「話をよく聞き,個性を発揮しながら楽しく時間を過ごした」にもかかわらず,次年度担任が変わると,たちまち話を聞かなかったり,「前の先生が良かった」と子どもが不満を漏らしたりしていませんか。最悪の場合,「問題児」のレッテルを貼られているのが,全てあなたが前年度担任した学級であったということも聞きます。
これらの問題は,子...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
