終了

パネルディスカッション「不登校の子どもたちに、地域と学校でできる支援」

開催日時 13:15 15:20
会費0円
場所 山梨県甲府市山梨県甲府市池田1丁目6-1 山梨県立大学 池田キャンパス
パネルディスカッション「不登校の子どもたちに、地域と学校でできる支援」

不登校・中退生を受け入れて32年
つくりあげる、君の高校生活 北星学園余市高等学校
「不登校・高校中退生、その保護者、支援者の方のための教育講演・相談会」参加費無料・事前申し込み不要
※対象は不登校・高校中退生本人および保護者、そして支援者の方々となっています。

日本全国で、小中学生の不登校が12万人ともいわれる時代。不登校の原因や解決策が簡単に見つからない中、試行錯誤しながら彼らと向き合う団体の代表二人が、一歩進むためのヒントを一緒に考えます。
パネリスト
  鈴木 正洋(山梨ぶどうの会 代表)
   ✕
  安河内 敏(北星学園余市高等学校校長)

1部 パネルディスカッション
13:15~14:15
   テーマを元に、それぞれの実践や経験を通
    し、解決策につながるヒントを考えます。
2部 団体紹介
14:20~15:15
   それぞれの団体紹介をします。
3部 個別面談
15:20~
   北星余市高校の教員による「個別面談」を実
    施します。お気軽にご相談ください。

くわしくは、学校HPをご参照ください。
http://www.hokusei-y-h.ed.jp/
(「8月 全国各地で夏の教育講演相談会を開催します。」のところをクリックしてください)
(文責 48期PTA会長 奥河)

イベントを探す

山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート