終了

平成27年度文化庁日本語教育大会

開催日時 13:00 15:15
定員500名
会費0円
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

平成27年度文化庁日本語教育大会

日本に住む人は日本語を使えて当たり前だと思っていませんか?

今年の日本語教育大会では、
【地域で活躍する「生活者としての外国人」から見たNIPPON
 -地域の活力を日本語教育から-】
をテーマに、各地で活躍する外国人5名に登壇いただき、日本文化や日本語、日本
語教育について意見交換を行います。
 
 また、大会2日目に予定されている3つの分科会では、地域における日本語教育
の教材、学習ポートフォリオ・日本語能力評価、子育て・親子のための日本語教育
の実践を報告いただきます。

みなさま、お誘い合わせの上、御参加ください。
お待ちしております。

<日時>
 ○第1日目:平成27年8月28日(金)13:00~17:30
 ○第2日目:平成27年8月29日(土)10:00~15:15

<場所>
 昭...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート