開催日時 | |
会費 | 700円(税込)円 |
場所 | 東京都八王子市東中野742-1 中央大学多摩キャンパス Cスクエア2F 会議室C |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「世界一大きな授業 × LIFE 」
日程:2013/4/29
時間:イベント
OPEN 15:50
START 16:10
END 17:35
イベントの開催時間に度々変更があり、申し訳ございません。
主催:学生団体LIFE
場所:中央大学多摩キャンパス Cスクエア2F 会議室C
参加費:無料
定員:40名
お問い合わせ先:life.zambia@gmail.com
________________________________________________________
内容:
①あいさつ
②団体紹介
③ザンビアスタディーツアー報告
④世界一大きな授業
⑤おわりの挨拶
⑥告知タイム
⑦イベント終了
イベント終了後、交流会予定
__________________________________________________________
♦世界一大きな授業とは?
こちらからhttp://www.jnne.org/gce2013/current.html
現在、世界に学校に通えない子どもは、6,100 万人、文字の読み書きができない大人は7億7,500 万人もいます。こうした事実の背景には、紛争や貧困などはもちろん、教育への無理解や女の子など社会的弱者への差別といった、さまざまな問題があります。
「世界一大きな授業」とは、そんな世界の現状に目を向け、教育の大切さを同じ時期に考える、地球規模のイベントです。「すべての子どもに教育を」を合言葉に2003 年にスタートし、2008 年には885万人が参加し、ギネスブックにも登録されました。日本でも、2012 年には502 校/ グループ、5 万5,485 人が参加しました。今年も、世界100 カ国で一斉に開催します。
2000年、国際社会は2015年までにすべての子どもが小学校を修了することを約束しました。毎年4月に世界100か国以上で実施する「世界一大きな授業」は、多くの参加者にとって教育の現状について理解を深める機会となるばかりでなく、各国政府に働きかけ、世界の教育を変える大きな力になっています。
1. 世界の教育の現状について知り、教育の大切さについて考えること。
2. より良い世界のために活動する子どもたちがいることを知り、自分たちに何ができるか考えること。
「世界一大きな授業」を参加型学習にて進めていきます!
世界100カ国の子ども達と一緒に教育について考える授業をしよう!
==============================
【中央大学、多摩キャンパスへのアクセス】
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_tama_j.html
多摩モノレール「中央大学・明星大学駅」直結
東京都八王子市東中野742-1
【キャンパスマップ】
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/campusmap/tama_map/index_j.html
Cスクエア 2F 会議室C
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
