開催日時 | 10:30 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1500円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 2000円 |
場所 | 奈良県奈良市西御門町11-11 プライムビル4階 レンタルスペース かねこ |
この二人ほど音読の世界を大切にし、音読を学級づくりの中心に据えている小学校教員はいないでしょう。お二人がつくり出す音読ワールドにどっぷり浸っていただくのはもちろんですが、教科書教材を使っての実践トレーニングも体験していただくように考えました。
子ども達の生き生きとした明るい声が響く学級づくりを考える音読の実践トレーニングというのが今回のテーマです。
日程 受付10時~
1,10:30~10:50 基調提案(対話形式で)佐藤、永地、木島
2,11:00~12:00 「ねえ、みんな、聞いて、聞いて。」佐藤&志乃の音読ワールド
3,13:00~15:00 声に出して読みましょう。(滑舌トレーニング、グループワークを含む。)
4,15:10~15:40 感じる体をつくりましょう。
5,15:40~16:00 今、佐藤が伝えたいこと。
6,16:10~16:30 ふり返り対談 佐藤、永地、木島
7,16:30~16:45 Q&A
8,16:45~17:00 アンケート記入、閉会
講師 佐藤隆史 氏(尼崎市公立学校小学校教員) 永地志乃 氏(奈良県公立小学校教員)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
6/29 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」 |
音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
