| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 | 
| 定員 | 100名 | 
| 会費 | 4000円 | 
| 場所 | 東京都台東区上野 岩倉高校 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加アクティブラーニング ― 主体的に行動的に学び、教える
日時  8月18日(火)午前10時~午後4時(受付開始 9時30分)
(*終了時間は少々ずれ込むことがあります。)
会場  岩倉高等学校東館3階 視聴覚室
    東京 JR上野駅 入谷口直前(徒歩1分)
講師  10:00~正午  柳瀬 和明先生(日本英語検定アドバイザー)
    13:30~16:00 山本 崇雄先生(東京都立両国高校附属中学校)
会費  一人4,000円
(e-pros会員、2人以上のグループで参加される方は一人3,500円に割引き。学生・院生は無料、但し資料費1,000円をご負担頂きます。会費、資料費とも受付でお支払い願います。)
申し込みは以下ホームページより直接お願いします。
http://www.e-prosjp.com/forum/view/366
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 | 
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 | 
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 | 
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
