| 開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
| 定員 | 60名 |
| 会費 | 学校の教職員は無料 :円 |
| 場所 | 東京都文京区向ヶ丘 文京学院大学 |
日本の教育が、大きく変わろうとしています。
グローバル時代に対応した人材の育成や高大接続での教育改革を進める文科省。
2019年「高等学校基礎学力テスト」・2020年「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」のスタートにより入試はどう変わるのでしょうか。
中学・高校の授業や進路指導、校内スケジュールにどのような影響があるのでしょうか。
日本教育基準協会では、各分野のエキスパートと一緒に現在進められている、
高大接続改革に関する内容とアクティブラーニング型授業の実践事例を紹介しながら、
授業現場での導入を考えていきたいと思います。
会場:文京学院大学 東京都文京区向丘1−19−1
日時:9月26日(土)10:00~16:30
〇参加費:無料
※学校関係者様、事前登録で無料。
※教職員以外の方は下記メールでお問い合わせください。
セミナープログラム内容...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
