開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 高校生100,大学生100名,社会人100名 |
会費 | 高校生1000,大学生3000,社会人5000円 |
場所 | 京都府京都市左京区吉田本町36 京都大学百周年時計台記念館2階 国際交流ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
公式ホームページ:http://www.cubeglobalcareerfestival.com/
CUBE×Global Career Festival2015は、
京都大学COC事業"COCOLO域" の公式イベントして開催されます。
ーーーーーー
【 Global Career Festival 2015 】
”Global Career Festival"は、急速に進むグローバル化に対して、若い人たちの「キャリア」を考えるイベントです。
急速に進むグローバル化に対して、我々はどのような「キャリア」を構築していくのか?未知の航海へと旅立つ我々がどう進むべきなのか?
今回は、最高のゲストに登壇していただきます。
そもそも"Global人材とは何なのか?"を、一緒に考える世界のフロントランナーに集まってもらます。"Global人材"というキーワードのもと、人材の育成や海外での経験などを、会場の会場の皆様とともに、新しい答えを探していきましょう!
■登壇者
福原正大氏 (igsZ代表)
白川寧々氏 (ハバタク・タクトピア共同創業者)
藤井雅徳氏 (Benesseグローバル事業推進ユニット長)
ステファン氏(Harvard College Japan Initiative名誉代表)
上田信行氏 (同志社女子大学教授)
日野田直彦氏(大阪府立箕面高校 校長)
ーーーーーー
【トークセッション”CUBE”初主催のイベント】
"CUBE"は『プレイフル・ラーニング』で有名な上田信行先生が提唱された新しいトークセッションのプラットフォームです。公式ホームページより上田先生のコメントです。
(引用開始)
今回のイベントは、コミュニケーションツールとしてCUBEを使います。
CUBEは、一辺35cmのカードボードで出来た真っ白なイスで、
そこに自由にメッセージを書いたり、閃いたアイディアやヴィジョンなどを自由に描くことができます。もちろん、イスとして座れますので、会場のどこにでも持っていくことができ、あらゆる場所を瞬時にコミュニケーション空間にしてしまう魔法のメディアです。そして、パワフルな可視化のための装置でもあります。MIT Media LabのMitchel ResnickがつくったCUBEを応用していきます。これは、CAMP(Children’s Art Museum and Park)が主催したLearning Artの時のものです。
今回のプロジェクトは、ミートアップの新しい方法を実験的に提案してみたいと思っています。
なずけて、"The CUBE"。
プレゼンテーションでもなくワークショップでもない、
"BRAINSHOP"です。
ブレインストーミングのダイナミックバージョンです。
参加者が立って表現するドラマティック・トークセッションです。
みなさん、21世紀に必要な "Dramatic Intelligence (DI)" を
今回のセッションで、一緒に開花させようではありませんか!
ーウエダノブユキ
(引用終了)
ーーーーーー
【 CUBE × GCF 2015 】
・日時:9月22日(火祝)13:00〜17:00
・会場:京都大学 百周年時計台記念館 2階国際交流ホール
・定員:高校生100名、大学生100名、社会人100名
・参加費:高校生(1,000円)
大学生(3,000円)
社会人(5,000円)
※イベント終了後にゲストも交えた懇親会を予定しております。是非奮ってご参加下さい。
ーーーーーー
*申込期限は9月18日(金)です。先着順とさせていただきますので、申し込みフォームが立ち上がり次第、お早めにお申し込みください。
*登壇者の一人として、掲載をお願いされましたので、告知させていただきます。ご了承下さい。
ーーーーーー
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
