終了

学力研 第9期『先生のための学校』 オープン講座(10月)

開催日時 13:15 17:00
定員30名
会費2,000円
場所 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
学力研 第9期『先生のための学校』 オープン講座(10月)

来月10月に行われる、第9期『先生のための学校』は、オープン講座として開催します。本来、『先生のための学校』は、学力研会員限定の講座ですが、次回10月は、どなたでも参加することができる講座として開催します。皆さまのお越しをお待ちしております。

第9期はまだ、いくつか空席がございます。当日受付も行います。迷われておられる方も、ぜひ、この機会に学力研講座にお越しください。2学期からの実践が変わります!!

【久保齋校長メッセージ】
            第9期『先生のための学校』校長 久保 齋
 学力研『先生のための学校』も早いもので第9期を迎えることになりました。『先生のための学校』の修了生から、「今までと違って少し自信をもって落ち着いて授業づくり、学級づくりに取り組めるようになりました。」などと報告を聞くと、嬉しい気持ちになります。
 あなたのクラスはガサガサしていませんか。ガサツな授業は、ガサツな子、ガサツなクラスを生むのです。
 今一度立ち止まり、日本の教師が百年間、営々と築き、伝え合ってきた『一斉授業の技』を真剣に身につけてみませんか。凛々しい一斉授業では、子どもたちの学力格差を見据え、学力格差を活用して、より深みのある授業が展開され、どの子も伸ばす授業ができるのです。
 1時間、1時間凛々しい一斉授業で、学力の体幹ともいうべき「読む、書く、話す、聞く」力を鍛えていくと、いつの間にかガサツだった子が、キラキラした目で授業に参加するようになってくるのです。
 今回の第1講座では、《物語文 半年連続講座》と称して、物語文指導の壺を理解していただくと同時に、国語授業での学級づくりについても解説したいと思っています。『先生のための学校』を修了された3人の先生に、3学期の文学教材の実践報告を、VTRなどを活用して報告していただき、私が講演、論評し、皆さんと交流するという形で進めたいと思っています。第2講座は学力研のそれぞれの教科のエキスパートが腕に撚りをかけて講座を行います。
 ぜひお越しください。

【日程と内容】
13:15 受付開始
13:30 開講
○ 講座1 国語の授業づくり連続講座
       「『ごんぎつね』(4年生)の授業実践を切る!!」
       ~ノート指導と授業づくり~
         実践報告;岡本 美穂 組織局長
         学力研『先生のための学校』校長 久保 齋

○ 講座2 「『読み』を鍛える実践」
       ~音読から朗読への指導,さらに群読への指導へ~
         和歌山大学 教育学部 附属教育実践総合センター
         特任教授   学力研附属研究所所長 深沢 英雄

○ 各学年別交流会
   学年別(1~6年生)ごとに分かれ、追実践検討を語り合います。
   (学力研常任委員が各学年の司会運営を務めます。)
17:00 閉講

* 本講座は、学力研『先生のための学校』の第2回10月講座を兼ねています。
* 第9期『先生のための学校』の受講生は、本会費が受講料の中に
 含まれています。
* 当日、第9期『先生のための学校』の受付も行います。
* 詳細については、順次追加していきます。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/1【大阪と12/1,12/8】子どもの心に寄り添うコミュニケーションを習得!ワークショップ型の心理カウンセラー養成講座
12/8【大阪開催】メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2024年12月8日(日)
12/21教育×演劇 with近藤芳正(立命館 グラスルーツ企画)
12/6【参加費無料】看護・医療系 進路研究ゼミナール@OMM(大阪・天満橋会場) <主催:㈱さんぽう>
12/21第30回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  ~授業力向上を目指して~ 共催 大阪私学教育情報化研究会 研究大会

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート