終了

京都大学 総合生存学館(思修館)第4回国際シンポジウム「グリーンエネルギーへの転換-総合生存学の視点-」

開催日時
場所 京都府 京都大学東一条館 2階 大講義室

■イベント概要
京都大学総合生存学館(思修館)では、高い使命感・倫理観を有するグローバルリーダーとしての責任を持った人材育成を目的として掲げています。また、エネルギー・環境・人口等に関する地球規模の問題について研究を行っています。このたび、その活動の一環として国内外から若手の専門家・実務家を招いて、第4回国際シンポジウム「The Global Energy Transformation」を開催します。
-----------------------------
2015年11月19日(木曜日)16時30分~18時15分
2015年11月20日(金曜日) 9時00分〜17時50分

■備考
定員:100名(先着順)
参加費:無料
申し込み:
以下の項目を明記の上、申し込みフォームよりお申し込みください。
必要事項
・氏名
・所属組織名
・役職
・E-mail
・参加するセッ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート