| 開催日時 | 14:00 〜 17:15 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 東京都千代田区東京都千代田区内神田2-13-13 神田外語学院6号館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今、英語で求められているスピーキング力とは?スピーキング理論と外部スピーキングテストの評価、双方からアプローチします。さらに、目標とされるスピーキング力を身につけるために中学、高校でできる実践を考えていきます。
本セミナーはコロンビア大学で英語教授法(TESOL)の修士課程を修了したメンバーで構成されていますEigo Teachers Oasis主催によるセミナーです。
詳細は以下のリンクからご覧になっていただけます。
参加の申し込みも以下のリンクよりお願いいたします。
http://eigoteachersoasis.com/seminar-20151017/
英語の先生方のご参加お待ち申し上げています!!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
鈴木健二 | 無料 | 英語教育 | 国際バカロレア | 漢字指導 | eラーニング | コミュニケーション | プログラミング | 野口芳宏 | 理科 | ホワイトボード | 授業づくり | 丸岡慎弥 | 多賀一郎 | LD | フリースクール | 教材開発 | スクールカウンセラー | 小論文 | 書道 | ノート指導 | アクティブラーニング | 高大接続 | 明日の教室 | 学び合い | 川上康則 | 青山新吾 | キャリア | ワークショップ | NLP | 生徒指導 | 漢文 | 思考ツール | 澤井陽介 | グループワーク | 食育 | 心理教育 | 物理 | 授業づくりネットワーク | 初任
