開催日時 | |
場所 | 京都府 今出川校地(今出川キャンパス)良心館RY107、RY105、RY106 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
来たれ!!法律家をめざす大学生!!
第1部 シンポジウム「法科大学院修了者の現在と法科大学院教育の意義」
〇法科大学院を修了し、裁判官、検察官、弁護士、自治体職員として活躍中の若手法律家によるシンポジウムです。
〇それぞれの分野における、「法曹」という仕事の魅力について語っていただきます。
第2部 法科大学院出身法曹等との懇談会
〇第1部の登壇者を含む十数名の若手法律家(法科大学院修了者)と参加者の皆様との自由な懇談会です。
若手法律家が皆様のご質問にお答えします。
〇法科大学院の実務家教員である弁護士も参加しますので、採用側の話も聞くことができます。
第3部 法科大学院教員による個別相談会
〇同志社大学、京都大学、立命館大学の各法科大学院がブースを設け、教員が、入試・教育等についてのご質問にお答えします。
※第2部と第3部は並行して開催します。途中で一方から他方に移動していただいても結構です。
第2部・第3部ではお茶とお菓子をお出しします。
■備考
参加費無料、申込不要
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
